インキュベクスの上村です。

収入イメージは月額60万くらいかな?1.5万✖️40件かな〜?

ケアマネ起業が難しくなってきた今、いよいよ起業支援の企画をスタートしたいと思います!

主任介護支援専門員の資格を持っていれば、独立型の居宅介護支援事業所開設ができます。

主任介護支援専門員を取得せずとも今は事実上の独立はできます。

働きかたが変わりつつある現代ですので、自分に合った方法を選択できる時代です

◆独立への準備◆
独立して、居宅介護支援事業所を立ち上げることを周囲に伝えてみましょう。
様々な意見や事業の協力をもらえます。

あるいは、弊社の様に独立を支援する会社、独立を支援する事業所もあるので、ご活用いただくのは如何でしょうか?

◆独立を進めるには
・勤務先を退職
・法人の設立
・事業の指定申請を市町村に提出
、、この流れになります。

◆独立するのには?
株式会社?
合同会社??

これは、別なところでお話しします。

法人には株式会社や合同法人(営利法人)その他、(NPOや一般社団法人)などがありますので、自分の事業を行うのにふさわしい法人を設立します。

◆本題◆
実はここが、ケアマネジャーの高いハードルとなります!!

法人を設立するとなると独立するケアマネは会社の代表になるわけです!!
設立するのは簡単です。しかも、登記の費用以外の書類の作成などは殆ど無料で出来ます!!

ただし、
ケアマネ業務のほかに法人業務が入ることをお忘れなく。
・・・なにを行うか・・・

●法人業務
法人というものは例えば
まず、法人税とういものがかかります。
法人として所得(売上)がなくとも税金を払うようになります。
この法人税を申告するには様々な書類があり、貸借対照表や損益計算書など決算書など多数の書類の作成を毎年しなければならず、毎月必要な書類もあります。

これが独立するケアマネジャーの最大の壁です。
ほかに人を雇うと社会保険や労働保険の負担もあります。

税金関係・・税理士
新たな、業務と法人の責任も負うことになります。

法人関連のもろもろの労務を理解する必要が・・・・。

居宅介護支援事業所に必要な備品を整えて、それぞれ開業しようとする市町村のホームページから申請に必要な書類を確認して、書類を作成して提出します。

こちらは、各行政の担当に聞きながら進めれば何とかなりますが・・・・

うわーーーっ!!
大変すぎるーーーーー。
と思ったあなた。

◆独立にも二つ実はあります。

  1.  すべて自分で
  2.  法人格をお借りする方法この二つがあるのです。

◆ケアマネジャーで収入増加法

  1. ケアマネジャーで収入増加法は
    “拡大化”がヒントになります。
  2. 独立の2 に近いのですがある種類の事業所に所属する方法です。

 

以上を踏まえ、何をお手伝い出来るのか(サポート)検討していきます。

 

https://houmon-kango.jp/

youtubeもやっています

「新規事業をお探しの方!」「低リスク事業をお探しの方!」に直営事業を行っている
からわかる、介護施設経営のことや、訪問看護ステーション経営のあれこれをご紹介。
以下バナーからチャンネル登録、動画をぜひ見てみてください。

インキュベクスYouTubeチャンネル