会社案内
創業から25年間、インキュベクスは、社会の変革と時代のうねりを乗り越えて得られた知見を活かしお客様が「本当に求めているもの」をサービスとしてお届けしてきました。
私たちはこれからも、社会を見据える広い視野とお客様と同じ立場で考えられる優しさをもってさまざまなニーズに応え、良質なサービスを提供できる会社でありつづけます。
代表挨拶
私たちはまさに今、社会が大きく変化する節目の時代に生きています。
今後、社会を取り巻く環境は、更に不確実性を増し、変化はスピードを増していくものと予想されます。
そんな中、私たちに求められることは、様々な課題と真剣に向き合い、常に時代の変化に対応したサービスを生み出し、解決し続けていくことです。
インキュベクス株式会社は1995年の創業以来、時代の変化を敏感に感じ取り「世の中の社会課題を“ビジネス”で解決する」という経営理念のもと様々な事業に取り組んで参りました。
これからもお客様の課題と社会課題の双方に真剣に向き合う姿勢を大切に、一方で、解決の方法は柔軟に変化させていくことで、持続可能な社会の実現に資する価値の提供に向けて全力を尽くしてまいります。
皆様の事業発展を通じて共に日本の豊かな未来を創造し、共に歩めることを心より願っております。
お力になれる事がございましたら、是非私たちにご相談ください。
引き続きご支援・ご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。
インキュベクス株式会社 代表取締役 青井 香里
青井 香里 プロフィール
神奈川県横浜市生まれ。官僚として国家開発を担いインドネシアに赴任していた父親に伴い幼少期は主に海外で生活。現地ではインターナショナルスクールに通い国際感覚を身に着ける。フェリス女学院短大学卒業後、伊藤忠商事株式会社に入社し経理を担当。その後、筑波大学の学長(3代目)である大叔父の影響から人材教育に関心を抱き「緊急人材育成支援事業」の全国規模で展開。
さらに日本の来たるべき時代は財政面も含め先進諸国の在り方に近づくという予測からスウェーデンにおけるエスロブ自治体の取り組みや世界最大規模といわれるニューヨーク訪問看護サービスNSNY(Visting Nurse Service of New YorkV)を単身視察。デンマークやオランダなど在宅医療・介護の現状も現地で学ぶ。
2012年「訪問看護ステーション開業運営支援」を開始。その支援先は民間企業から介護事業者まで全国800社以上に広がる。また有料老人ホーム「介護の王国」では食費を含めた95,000円で重度要介護者を看護体制の充実と自立支援介護によりお預かりすることを実現する。今後は、経済発展だけでなく持続可能(sustainable)な社会の実現に貢献すること目標としている。
会社概要
会社名 |
インキュベクス株式会社 |
代表取締役 |
青井 香里 |
---|---|
所在地 |
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2 丁目2-15 パレアナビル3F TEL:045-474-5267(営業代表) FAX:045-475-0764 |
事業内容 |
・高齢者向け住宅事業 ・訪問看護支援事業 ・独立起業支援事業 |
創立 |
1990年11月 |
資本金 |
5,150万円 |
運営サイト |
|
認証取得 |
ISO/IEC 27001:2013 (ISMS) 認証登録番号:13410 |
ビジネスモデル特許 |
・特許第5868538号 |
商標 |
「介護の王国」 (ロゴ)商標第5975295号 (文字)商標5973293号 |
関連法人 |