お世話になっております。インキュベクスの青井です。
本日は、介護士からの訪問看護参入事例として株式会社フォーケアの代表である小川 純太様のインタビューをお送りします。
小川様は、介護士として介護現場で働かれた経験をお持ちの方です。
これまでご自身が現場で働かれた経験、そして「働く人を幸せにしたい」との思いから訪問看護ステーションでの独立を選択されました。
今後は、介護施設経営なども視野に入れられております。
小川様これまでの背景、そして訪問看護ステーションへでの独立を決意された理由などについてお話をお伺いしました。
働く人を幸せにしたい! 訪問看護ステーション開業から広がる夢
小川様、本日はよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
まず、小川様の、これまでのご経歴をお聞かせいただけますでしょうか。
静岡の高校を卒業後、介護の仕事をしている友人の紹介で、地元の介護施設で働かせいただきました。
最初はそれほど高い志があったわけではなかったんですが、働いているうちに「もしかしたら自分は高齢者と話をするのが好きかもしれない」と、気づきまして。
そこで3年間働いて、介護士の資格を取りました。
初任者研修から始めて、3年間実務経験を積まれ、資格を取得されたということですね。
そうです。
資格も取ったし、新たな環境で働こうと考えて、ちょうどその頃、当時付き合っていた妻が神奈川の大学に来ていたので、自分も東京で仕事をすることにしました。
入社した会社で最初に出会った上司が、私の人生の中で「この人の下だったら何も困らないし、楽しい仕事をしていけるだろう」と思える方で。介護に対して、それまで感じたことのない思い、「介護とはこういうことなのだ」という根本的なところから、いろいろ学ばせていただきました。
そこからさらに転職されたのですね。
介護の現場から営業にまわることになり、自分の思いとは違う状況になってしまったんです。同じころ、実家の祖父が経営していた会社で人手が必要になり、手伝いに戻ることになりました。
結局、祖父の会社はその後、落ち着いて、私はまた東京に戻ってきました。
そのとき、少しの間ですが介護とは関係ない仕事をしてみたんですが、どうもしっくりこなくて。やはり自分は、誰かと対面して仕事をする、サービス業のようなものが向いているんだなと実感し、結局もう一度、介護の仕事をしようと思いました。
起業を考えたきっかけ
ご自分で起業しようと考えたきっかけはなんでしょうか。
会社で異動などをめぐる対応に納得がいかなかったとき、問題意識が芽生えたのが最初のきっかけです。
介護や高齢者の方と関わる仕事に従事している方、看護師さんも含めてですね、そういう方々に対して、もっと何かできるんじゃないか、もっと良い経験だったり待遇だったり、受けられるべきじゃないか、という思いですね。
あとは、介護士という仕事に対してのイメージ、だいぶ良くなってきてはいると思いますが、介護士の地位の向上も目指したいんです。
いずれは自分で運営する介護施設を建てたい、という気持ちもあります。
起業という目標を持ちつつ転職されて、タイミングを考えられていたんですね。
今、このコロナ禍で、会社によってスタッフに対する対応がかなり違っていて。納得できない思いをしている介護従事者の方もいると思うんです。
自分で会社を作れば、そこで働いている方たちを守れる。じゃあ、起業してみよう、と思いました。
小川様には最初、「介護の王国」のほうにお問い合わせいただいたんですよね。
私も家族がいますし、いきなり介護施設を建てて「お金が回らない」となっては困ります。まずは、介護士や看護師の起業支援をされているインキュベクスさんにお話を聞こうと思いました。
そこで訪問看護という事業で、一つの地域の「町づくり」という部分に携われる、というお話にすごく共感しました。
小川様のお話を伺って、“急がば回れ”ではありませんが、まずは訪問看護から始めて、そこから事業を拡大していくという方法もありますと、というお話をさせていただきました。
私の母が看護師だったり、介護の仕事をしていて看護師さんと仕事をすることがあって、イメージはあるんですけど、自分が看護師の立場で業務を行う、という経験がなかったので、そこをまず知っておくべきだとも思いました。
介護施設を建てるとなると、看護師、介護士、作業療法士、理学療法士、ケアマネージャーの方たちに自分の下で働いていただく形になります。そこで、この業種の仕事は、自分にはわかりません、ということはしたくないので。
すべての業務の方の大変さ、喜びを感じながら、自分も楽しく一緒に仕事をしたいというのがあります。
インキュベクスを選んだ理由
そういう思いがすべて合致して、訪問看護ステーションを選ばれたのですね。
これから私たちも一緒に立ち上げをしていくのですが、私たちを選んでいただいた理由をお聞かせいただいてもよろしいですか。
他にもいくつかコンサルティング会社をあたったのですが、起業についての知識がない中で、インキュベクスさんにわかりやすく丁寧に教えていただいて、信頼できると思いました。
お話をさせていただくうちに未来のビジョンが鮮明になっていった、というのが大きいです。
人が大切なビジネスですからね、出会いのご縁というのも感じます。
今回お引き合わせさせていただいたい看護師さんもそうですが、タイミングよくマッチする方がいらっしゃることもありますし。
ちなみに、今回起業されることで、奥様はなにかおっしゃっていますか?
「自分で仕事を始めたいんですけど」って言ったら、「やっとか」って言われましたね(笑)。
妻のお父さんが元々会社を経営されていた方で、そういう環境で育ってきたこともあって、事業をやることに抵抗がないんだと思います。
みんなが幸せになれる看護ステーションを目指して
これから小川様が目指すステーション、理想のステーションというものはありますか?
そうですね。1番はやはり、ご利用される方やご家族の方が「ここを選んでよかった」と思ってくださること、それが大前提にあって。
そのうえで、働いてくれるスタッフも「ここを選んでよかった」と思ってくれて、この会社を1つのステップアップの場所として考えてもらい、いずれ自分で事業を始める方がいてもいいと思います。
もっと自由に仕事をしてくれる人を増やしたい、というものありますね。
これから看護師さんなどスタッフの方を新しく採用して、一緒に働くチームを作っていくことになりますが、その方たちに何かメッセージはありますか?
働き方に関しては、最低限のルールはありますが、時間にしても働き方にしても、基本的には皆さん自由に働いていただければと思っています。
私の役割は、働いてくださる方が楽しんで、なおかつ生活に困らないようにすること。
私に関わってくださる方が幸せになってほしい。そこが今まで生きてきて、一番強く思っていることです。
非常にすばらしいと思います。
これからどんなステーションを作っていかれるか、とても楽しみです。
うまく進んでいければと思っています。
青井
どうもありがとうございました。
「訪問看護STまごのて」では、現在、オープニングメンバーを募集しています
小川様が代表を務める「訪問看護STまごのて」では、現在オープニングメンバーを募集しています。
小川様と共に新しい形の訪問看護ステーションに取り組みたいと思う方は、是非お問い合わせください。
「訪問看護STまごのて」のホームページはこちらからご覧いただけます。